プチ登山

香川稲積神社標高404mに登ってきました!

 

 

 

 

 

 

 

天空の鳥居

 

 

 

 

 

 

 

絶景でした        ヘルパーみかん職員より

訪問の合間のひとこま

訪問看護ステーションみかんでは離島に訪問に行かせていただいております。

歩いていると猫がいたので、写真をパシャッ!!

島では、猫も気持ちよい島時間を過ごしている様でした。

 

訪問看護

ひなまつり!

リハビリクラブでは、3月2日3日と、2日にわたってひなまつりイベントを行いました!

2日はお雛様、お内裏様の製作をしました!

みなさん、上手にかわいらしくお顔を描いてくれました☺

台紙の紙皿にも色を塗って華やかにできました!

3日はお昼ご飯にちらし寿司をお出ししました!

みなさん「おいしいね」「ごちそうだ」と喜んでいただけたようです(^^)

おやつにはスタッフ手作りの桜餅🌸

春の訪れを感じるイベントとなりました☺

リハビリクラブ

賑やかなお昼ご飯

 

 

 

友人から愛のこもった手作り弁当をいただきました。
炊き込みご飯に、人参しりしり、ピーマンの肉詰め、どれも美味しくお腹いっぱいです。
人に作ってもらった料理って、こんなに美味しいんですね。改めて実感。
午後から、仕事頑張れます~                                               ヘルパーはなみずき

 

河津桜

今治に河津桜を見に行ってきました。

満開ではなかったですが、相変わらず濃いピンクの花は綺麗でした。

目白が桜の花に群がっていることが多いのですが、私が見た時は違う鳥が止まっていました。

ただ、遠すぎて何の鳥か分かりませんでした。

来年もまた見に行けたらと思います。

(居宅)

春の兆し

暖かくなってきました。

気分転換に大洲市五郎の菜の花畑までドライブに出かけました。

綺麗でした♪

 

 

 

5月には冨士山のつつじも楽しみです。

訪問看護

励みになります!

利用者さんから「いつもありがとね」と感謝の言葉と共に手作りの小銭入れと食器洗いスポンジをいただきました。訪問する度に次も待ってるからね。と言われると、ペルパーをやっていて良かったなぁと嬉しい限りです。今後も誠心誠意、支援させていただきます。

ペルパーはなみずき