Web研修会2

今週になり、気温が下がり12月らしくなってきました。皆さま体調お変わりありませんでしょうか?
先週末は2つのWeb研修に参加してきました。
1つは土曜日午後に、「第47回 愛媛呼吸リハ勉強会」で呼吸の基礎知識、血ガス分析、の講義でした。
基礎知識はいつになっても再確認のため必要であり、実際の訪問場面でも大切です。また在宅では血液データはあまり見れませんが、普段の健康診断での血液検査結果とかぶる項目もあります。いつ学んでも奥の深い内容であり、まだまだ学び続けないといけないなと感じております。呼吸に関しては来年2月に土日で呼吸リハケアセミナーがWebであります。県外講師を含めた講義で、COVID-19罹患患者へのリハビリ報告もあります。私も受講予定です。皆さんも興味ある方は受講してみて下さい。
2つめは日曜午前中に、「第48回リハビリテーション特別研修会 災害に関するWeb研修」の研修でした。愛媛県内で災害発生時に活動されている、愛媛県災害時要配慮者支援チームがあります。これは、災害リハビリテーション支援チーム(JRAT)、災害派遣福祉チーム(DWAT)からなります。県内での豪雨災害や県外での災害時に派遣されて対応しています。その報告と今後の課題が述べられました。介護保険においても災害時対応が求めれています。愛媛県で活動されている内容を知り、事業所単位で出来る事を考えていかないといけませんね。
研修の話になりますが、Web研修は時間ギリギリまで自宅でおれますので、今のコロナ禍だからこそ取り組んでおくべき事と思います。少しでも学び、それらを利用者様、地域に還元できればと思います。