日々、暑い日が続き夏バテしてしまいそうです。
元気に来て下さる利用者様からの要望に合わせ、おやつ時は少しでも涼めるような一品を提供しております。
熱中症に注意し、水分補給をしながら楽しく1日を過ごしていきましょう!
デイサービスセンターみかん陸号館
今日の松山市の天気は32℃!暑い日々が続いてます。
リハビリデイサービスふふの玄関前には、ご利用者様が心を込めて育ててくださっているお花が並んでいます。
日日草、ペチュニア、マリーゴールド、ポンポンダリア。
こんな暑い日は、お花が下を向いてしまうこともありますが、そんな時に慌てて水をあげてはいけないそうです。土の中の温度は意外と低く、水をあげると根が傷んでしまうので、夕方、気温が低くなるまで待ってから水をあげた方がお花のためだそうです。
ふふでは、夕方一度部屋の中に全てのお花を入れて、外気温で水が熱くならないようにしてから水をあげています。(水やりも花がら摘みもご利用者様がしてくださっています)
お花さんたち、いつも可愛いお花で楽しませてくれて有難う♪
ふふ
今年は梅雨も早々明けて、暑い日が続きますが、
体調などいかがでしょうか?
幸号館では、こまめな水分補給や1日1回は温かい飲み物を
推奨して、緑茶や梅昆布茶をお好みで飲んでいただいてます。
さて、7月上旬には七夕があり、作品の様子です。
皆さんが書いてくださった短冊。
スタッフのも混ざってますねーー
ミニ笹でホール内に飾りつけました。
7月作品は【あさがお飾り】です。
涼しげな作品ができました。
まだまだ暑い日が続きますので
熱中症や夏バテに気をつけましょう!
デイサービスセンターみかん幸号館
デイサービスセンターみかんリハビリクラブは7月1日で5周年を迎えました🎉!!
毎年7月の初めの1週間は、周年祭イベントを行っています。
月曜日はみかんカフェとして、近くのお菓子屋さんで買ったゼリーやぜんざいなどの涼しげなおやつをみんなでいただきました(^^♪
火曜日は絞り染め!
ピンクや水色など、自分の好きな色を選んで、素敵な淡い色のハンカチができました!
水曜日はフラワーアレンジメント🌸
男性の利用者さんの多くは、奥様にあげるために作ってくださいました♡
木曜日はビンゴ大会!
なかなかビンゴにならずもどかしそうな表情も見られましたが、景品がもらえて嬉しそうでした!
金曜日はバイキング!
チャーハンや肉団子、杏仁豆腐などの中華料理が並び、おかわりもしていただきました(笑)
土曜日は「みかん」にちなんで、みかんジュースの飲み比べを行いました🍊
目隠しをして、4種類のみかんジュースを当てるというものです。
利用者さんだけでなく、職員も挑戦しました!
そして、いつもリハビリクラブに来てくださっているお礼として、
お名前とリハビリクラブのロゴマークが入ったコップをプレゼントしました!
後日、おうちで使っているよと、たくさんの方からご報告いただきました(^^)
利用者さんにとっても職員にとってもたのしい1週間でした!!
リハビリクラブ
今日は毎年恒例の梅シロップ作りに取り掛かりました。
夏の暑い時期になったら、かき氷や寒天にかけて食べるんです!
梅のヘタをとって、氷砂糖と一緒に詰めて最後にお酢を掛けてできました(^^)
利用者さんに持ってもらうと「重たいなあ」と笑われていました。
これから氷砂糖が解けてどんどんシロップができてくると思います。
楽しみですね♪
リハビリクラブ