紫電改展示館
愛媛県愛南町にある紫電改展示館へ行っていきました。
ここに展示されている紫電改は現存する、日本で唯一機です。
昭和53年11月、愛媛県南宇和郡城辺町久良湾の海底40mに原型のまま沈んでいるのが地元ダイバーによって発見され、翌年7月14日実に34年ぶりに引き揚げられました。
紫電改はゼロ戦に代わる新鋭機として終戦間近に開発され、海軍のもっとも優れた戦闘機だったと言われています。
展示館には残されたご家族の手記や生前の写真など、改めて戦争の恐ろしさ、残されたご家族の悲しみを想い心からご冥福をお祈りして帰りました。
ヘルパーステーションみかん スタッフⅯ